玄米の酒
特製 玄米焼酎(25度)「減農薬米使用」
鹿児島・小正醸造/口あたりよく 丸みを帯びた味わいの玄米焼酎です
醸造元/小正醸造(鹿児島県日置郡)
原材料/玄米(減農薬米)・米麹(白麹)
確かな技術と経験に裏打ちされて生まれた玄米焼酎。

玄米を長時間水に漬けてからニ度蒸しして、仕込みに使います。低温で通常より時間をかけて発酵させた後、単式低温蒸留機で芳醇な原酒を取り出します。風味をできる限り残すため最小限のろ過をして貯蔵すると、口あたりが良く丸みを帯びた玄米焼酎が生まれます。
長期熟成した原酒をブレンドしているため、ふくよかな味わい深い仕上がりとなりました。
1884(明治16年)創業。鎖国の間も内外の技術を取り入れて独特の技法を育て上げてきた薩摩焼酎の伝統を守り、高い評価を受けています。
栄養バランスにすぐれた玄米

玄米が白米に比べて栄養価が高く、生活習慣病の予防や健康の増進にも大きな役割を果たす事は広く知られるようになりました。
とりわけ、ビタミンB群やE,鉄、リン、カルシウムなどのビタミン・ミネラルは現代の食生活の中で不足しがちになりやすく、わざわざサプリメントで補っている方も多いはずです。これら、私たちの健康状態を左右する成分が、玄米にはバランス良く豊富に含まれているのです。
玄米焼酎の材料となる玄米は、肥料はたい肥・米ぬかのみで化学肥料を使わず、防虫のため7月下旬に1回だけ「自家調合薬」(木酢液・にんにく・唐辛子)を散布するのみで、細心の注意をはらって栽培されています。
健康を飲む。
自信をもっておすすめできる玄米焼酎です。
[玄米焼酎25%・35%があります。]
いつも、ホワイト・リカー35%アルコールで漬けてい方。
玄米の焼酎で漬けてみて下さい。玄米に含まれている生命力ある成分で、梅の成分と玄米の成分を一緒に味あえます。